日記 By 奥村 |
---|
極寒バイカル湖旅行から帰ってきて、翌週からの常夏・サイパンツアーです☆この一週間の気温差50℃、水温差30℃です。関空を夜出発して、グアム経由で翌朝サイパンに着きました!
ダイビングは3日間。今回はオールボートダイブでした♪初日から、イーグルレィシティで、マダラトビエイの30匹くらいの編隊が見れました☆ 『グロット』は、110段の階段があるので希望者だけにしましたが、結局みんなで行ってきました☆重たい器材持つのがしんどい方は、お金で解決しました(笑) 階段がしんどくても、ここは行く価値ありますね〜☆見惚れてしまうほどにキレイです(*^_^*) ちょっと遠出をしてテニアン島でも潜ったり、サービス前の浅い浅いビーチでも潜ったりで、全部で8ダイブしてきました〜♪ 夜は、居酒屋やタイ料理やサイパン料理など各国の食事が楽しめました☆ いつもお世話になる『CMLC』の藤澤さん、いろいろありがとうございました〜(^^) |
サイパン マニャガハ島・沈船、イーグルレイシティ、グロット、ディンプル、バクダン、Sunken SHIP テニアン島 テニアンフレミング、テニアングロット、 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 3月2〜6日 | STAFF | 奥村 |
![]() |
|||||
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | ||||||
水温 | 27℃ |
海況 | 穏やか | ||||||
透視度 | 20〜40m | 透明度 | 同左 | ||||||
スーツ | ウエットスーツ | ||||||||
見た生物 | マダラトビエイ、ネムリブカ、マダラエイ、アオウミガメ、タイマイ、ナンヨウハギ、 バラクーダ、モンツキカエルウオ、ダスキーアネモネフィッシュ、など。 |
画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
---|---|---|
![]() |
サイパン到着!
青〜〜〜〜い\(^o^)/ すぐにマスクを取るKさん (笑) ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出ました〜!イーグルレイ(マダラトビエイ)の編隊☆
|
||
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
←海ぶどう、見つけた!
そして食べてみた。。 苦い。。(>_<) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←
この洞窟の下が『グロット』 ウエットの前後、 逆ですよ〜!!!→ 笑笑笑 |
![]() |
![]() |
110段の階段を
器材背負って下りましょう。 もちろん、帰りは 登りましょう!! ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
青〜〜〜〜〜い\(◎o◎)/!
|
||
![]() ![]() |
||
水面は
スノーケラーの足だらけ。 ![]() |
![]() |
|
![]() |
『ぼちぼち』を
完璧に使いこなす フィリピン人(笑) ![]() |
|
![]() |
よく目立ちます☆
![]() |
戦車の残骸
![]() |
![]() |
辛〜いタイ料理屋さん♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランチは豪華なステーキ♪
|
![]() |
撮影:奥村
|