日記 By 奥村 |
---|
今年も小笠原に行って来ました☆台風が3つもできてて、どうなることやらとビクビクしながらのツアーでした。。でも結局台風はモタモタしてたので、なんとかダイビングもできて、ちゃんと予定通り帰ってくることができたので、よかったです(^^)
ケータでダイビング三昧の予定でしたが、うねりの為、父島周りのダイビングでしたが、それでもやっぱり小笠原ですね☆ハシナガイルカはピョンピョン跳んでたし、ハンドウイルカともスイムできたし、なんと水中まで現れてくれました〜☆みんな大興奮!!!!! その他、固有種のユウゼンやアカイセエビなどももちろん見てますよ☆シロワニは残念ながら見れませんでしたが、ネムリブカには毎日会えて、サメ好きSさんも喜んでました(^^) 夜は、ナイトツアーへ♪オガサワラオオコウモリやウミガメの産卵も見ることが出来ました!しかも港に行けばサメにも出会えます!やっぱりすごいね、小笠原☆ そんな海で、Kさんは100ダイブを迎えられました〜☆おめでとうございます!!! 最終日は島内観光。そして恒例のおが丸出航のお見送りは、何度見ても感動しますね! ということで、来年もツアー開催決定!!!是非ご参加くださーい(^^♪ |
西島大岩、鹿浜、ひょうたん島、横沈、西島東磯、テング根、釣浜、ブーベロック | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 7月6〜11日 | STAFF | 奥村 |
![]() |
|||||
天気 | 快晴 | 気温 | 30℃ | ||||||
水温 | 25℃ |
海況 | うねり | ||||||
透視度 | 20〜30m | 透明度 | 同左 | ||||||
スーツ | ウエットスーツ+インナー | ||||||||
見た生物 | ハシナガイルカ、ミナミハンドウイルカ、マダラエイ、ユウゼン、ネムリブカ、 アカイセエビ、オグロメジロザメ、ツバメウオ、キンチャクガニ、テングダイ、 アオウミガメ、オガサワラオオコウモリ、グリーンアノールなど |
画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
---|---|---|
![]() |
夜行バスで東京へ♪
25時間半、船内では ヒマを持て余してました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小笠原到着!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハシナガイルカ
ウォッチング〜♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
←巨大なオレンジペペ!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サメ!!
イルカ!!! |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑
ウミガメの刺身! グリーンアノール→ |
![]() |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
港でサメ探しに没頭中の
Sさん☆ |
Kさん、小笠原で100本記念ダイブ☆おめでとうございまーす\(^o^)/
|
||
![]() |
||
![]() |
最終日は観光へ♪
いつもお世話になってる 『FISHEYE』さん☆ |
![]() |
![]() ![]() |
||
![]() |
このお見送りには
いつも感動します☆ 『行ってきまぁ〜す』 |
![]() |
![]() ![]() |
||
撮影:奥村
|