日記 By 奥村 |
---|
初の富士山・本栖湖ツアーに行ってきました!!夜、池田を出発して、約7時間!本栖湖湖畔の宿に到着です。着いた時は夜中なので富士山は見えませんでしたが、朝起きて窓を開けると、目の前に富士山!!!!!『おおぉぉ〜〜〜!』と朝からテンション上がります☆この日は連休だったので、朝からビーチに行く車がいっぱいでした!!ゆっくり朝食を食べ、いよいよダイビングスタート☆
本栖湖は標高900mにある湖で、高所ダイビングができます。前の晩から来ているので、高度順応もバッチリ!アルティチュードダイブSP&SPIも開催しました☆ 湖なので波はまったくナシ!真水なので、すごく水がやわらかい気がします(^^)水中の透明度も良く、海とはまた違った世界が楽しめます。水面は25℃と暖かいのですが、10mを過ぎるとはっきりとサーモクラインが見えます!その下は15℃!(>_<)ドライスーツでよかった☆ ダイビングポイントは湧き水が湧いてる所や、湖に流れ込んで冷えて固まった溶岩が見れたりと地形も楽しめました☆どこで潜っても水がキレイなのがいいですね♪ そしてアフターダイブでは、初のウインドサーフィンに挑戦!経験者の西さんに教えてもらい、なんとか乗れたかな!?難しかった!!スラックライン(綱渡り)をしたり、トランポリンしたりBBQしたりと、思いっきり遊びましたね(^^) グルメも、ほうとうや富士宮焼きそばなどなど美味しい物いっぱいでした! |
本栖湖 浩庵、湧水、溶岩 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 7月15日夜〜17日 | STAFF | 西、奥村 |
![]() |
|||||
天気 | 快晴 | 気温 | 30℃ | ||||||
水温 | 15〜24℃ |
湖況 | ベタ凪 | ||||||
透視度 | 8〜15m |
透明度 | 同左 | ||||||
スーツ | ドライスーツ or ウエットスーツ+フードベスト | ||||||||
見た生物 | ブラックバス、淡水魚、溶岩など。 |
画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
---|---|---|
![]() |
本栖湖、到着!
富士山を眺めながらの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水キレイです☆☆
ふりかけ??→ |
![]() |
スクーターでも遊びました
(^o^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
魚もまあまあいましたよ!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←←湧き水が
湧いてます☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アフターダイブは皆で
ウインドサーフィン!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして夕焼け富士山を
身ながらの BBQ〜☆ 月の出もキレイ!! ↓↓↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水中で固まった溶岩!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湖面はすごく穏やか♪
|
![]() |
富士山!!!!
また来ましょう☆ |
![]() |
撮影:西、奥村
|