| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 今年初めてのシャクシの浜でした!少し透明度は悪かったですが、生物がたくさん見れておもしろかったです☆おもしろすぎて一時間以上潜ってしまいました!やっぱりシャクシはいいなぁ!! とってもかわいいミナミハコフグ(yg)はYさんが見つけてくれました!ありがとうございまーす☆☆みんなそれぞれ生物探しを満喫しました。下を探しすぎて中層のアオリイカを見逃したり、透明度が悪かったので先頭の私だけがコブダイを見れたり…楽しかったですねぇ☆シャクシの浜は10月末までなのでまだまだ潜れますよ!また行きましょうね☆ 海も高速も混雑はなくのんびりできました。お盆休み最後は楽しめました?明日から仕事がんばってください!! | 
| シャクシビーチ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 2004年8月16日 | STAFF | 奥村、 馬場 |  | |||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | ||||||
| 水温 | 24〜26℃ | 海況 | 凪 | ||||||
| 透視度 | 3〜5m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ウエットス−ツ | ||||||||
| ゲスト | FUN:5名 | ||||||||
| 見た魚 | ソラスズメ、クマノミ、ミツボシクロスズメ、キンメモドキ、ネンブツダイ、コロダイ、 コブダイ、ミナミハコフグ(yg)、タカノハダイ、ハナアナゴ、マダコ、 アオリイカ、カゴカキダイ、イシダイ、サラサウミウシ、フタイロニシキウミウシ、 サラサエビ、ダテハゼ、ゴンズイなど。 | ||||||||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | ||
| 撮影:奥村 | ||