2010年スキー&ボードツアー

2010年のスキーツアーの日程が決定しました。
昨年は予約が取れず、上越国際に行きましたが、今年は例年通り『白馬コルチナ』に行きます!!
日程は1月8日(金・夜)~11日(月・祝)の2泊3日と2月19(金・夜)~21日(日)の1泊2日です。1月の連休は白馬コルチナ&ホテルグリーンプラザ白馬でボード、スキー三昧しませんか??すでに数名の予約が入っています。限定5名様です!
ご予約はお早めに!!⇒https://www.coralsystems.co.jp/ikeda/tour/stour_b.html

そうそう、平日のスキー&ボードツアーもリクエスト募集中です!リクエストはスタッフまで!!

秋・冬イチオシのHH

ヘリーハンセンの秋冬物が入ってきました。
イチオシのボートコート(写真左)とダウンです。ダウンは軽くて最高です。
冬シーズンの海行、山行はこれで決定です!!

HH秋冬物
HH秋冬物

IDC

今日は9時からIさんのIDCでした。一日よく喋り続けました・・・・

シルバーウィーク

連休は皆さんどこの海に行きましたか?
イオはおかげさんで大忙しです。前半はオープンの講習で音海に、21日からは串本。今日は白崎に行っています(実は明日の夜からも串本です)。
わたしは、宮崎ツアーが台風の影響で中止・・・・となってしまいましたが、総勢12名で串本に行って、久々にアンドの鼻、グラスワールド、島廻り西、そして浅地!!と潜ってきました。久々の浅地は流れも無く、透明度も20mと最高でした!!
これからのベストシーズンは串本がオススメです!!

久々です。

今日は、2人が海に行っているので俺が店番です。
朝から6名のお客様がご来店!なかなかバタバタしています。
夕方には、昨日OWDコースをお申込みいただいたAさんが学科の答え合わせにご来店予定で、OWDコースの開始です。頑張りましょう!!

ところで、Logページのアップが遅れています・・・・
お盆前から毎日のように海&プールで・・・・ごめんなさい!!
お待ちくださいね!

来週も、月曜のプールから始まり、火曜、水曜、木曜、土曜、日曜と海です。

;hirenaga:

EFR&RED学科

今日は、亜矢ちゃんと柳川君は総勢8名で音海にOWD&FUNに出かけています。
俺はお店で朝9時からEFR講習、そして昼2時からレスキュー(RED)の学科講習です。
いま、講習中のOさんは、ファイナルエグザム中です。長い1日もあと少し!頑張れOさん!

浅グリツアー

8月6日にアサグリに再度潜って来ました。
今回は今年最高の浅グリでした。動画を見てくださいね!!

YouTubeの再生ボタンを押してください。再生中に画面をクリックすると別ウインドウで表示できます。また、『HQ』ボタンを押すと高画像再生になります。

バタバタの1週間

先週から、泉佐野のスパイラさんでの体験ダイビングがが始まりました。先週は合計12名様にプールでの体験をしていただきました。8月30日の海での体験も是非参加くださいね!

週末は木金と白浜花火観賞ミナベツアーでした。Oさんは、My器材の初使用!!これからドンドンもぐってください!!
また、土曜は三木浦に行ってきました。まだ水温は低いですが、カエルアンコウやカスザメなど、楽しいツアーでした。
そして、今日は音海で10名様の体験ダイビング!!お天気がイマイチそして、昨日の大雨で透明度も・・・・
楽しんでいただけたでしょうか??
私は、浅グリへ・・・今日もヒラマサに会うことができました!アサグリも暑いですよ!!
そしてそして、明日からは3日間、金光桐蔭高校のOWDコースに行ってきます!!木曜はまたまた浅グリです!!
台風よ!!とこかに行ってくれ!!

能登島ドルフィンツアー

先週末に能登島に行ってきました。
天気はイマイチでしたが、能登島のイルカは過去一番遊んでくれました!
ゲストの皆さんも、スタッフも大興奮の2日間でした!また行きたいなぁ!!

8月平日ドルフィンツアー急遽募集中です!詳しくはスタッフマデ!!!

三木浦ツアー

連休は三木浦に行ってきました。
透明度7m、水温16~21℃とあいにくのコンディションでしたが、楽しんできました!
ところで、三木浦ではハプニングが3度あり、19日はヒヤヒヤ、ドキドキ、汗だらけでした。

第1のハプニングは『パンク』
朝の5時に起きて港に行くと・・・・右前輪がパンクしているじゃないですか! 朝から汗だくでタイヤ交換です。
第2ハプニングは『マスク行方不明』
大騒ぎで探したけど見つからず、諦めてマスクを借りて・・・BCDを着ようとしたらBCDに挟まっていた!?
最後は、とうとうクエスト紛失・・・・

どうもついていませんが、怪我も無く無事帰阪。それで良いのだ・・・

Translate »